からだを元氣にするブログ


総合受付 9:00~23:00 (最終受付22:00)
※店舗によって営業時間が異なります
腸元氣堂 六本木店
〒106-0032
東京都港区六本木4-9-8
リラビル3F
※13:00~翌5:00
腸元氣堂 銀座店 ※女性限定
〒104-0061
東京都中央区銀座1-13-9
栄楽ビル4F
10:00~21:00(月・水・金)
12:00~22:00(木)
10:00~19:00(土・日・祝日)
火曜日定休
腸元氣堂 末広店
〒〒101-0021
東京都千代田区外神田4-7-3
田中ビル4階
腸元氣堂 綾瀬店
〒120-0005
東京都足立区綾瀬2-5-10
高富ビル102
腸もみは体調不良・便秘解消・むくみの解消をしたい方におすすめの施術です。
ぜひ腸元氣堂でお試し下さい。

HOME > 腸元氣堂について
腸元氣堂について

こんなお悩みの方は腸元氣堂へ
- 便通が3日以上滞っている
- ついつい食べ過ぎてしまう
- ストレスが多く気分が落ち込む
- 癒されたい・リラックスしたい方
- 運動不足で体が疲れやすい
- ダイエットしたい・むくみを取りたい
- 生理不順がひどい

腸にアプローチした手技は多数ありますが、腸元氣堂の腸もみは
「インテスタージュ®️トリートメント腸セラピー」で登録商標を取得した手技になります。
アプローチ方法としては、腸もみと食事指導がメインになります。
個人差はありますが、その日に自力で排便があった方もいます。
腸のターンオーバー(細胞が全て入れ代わる期間)が45日なので、その間に腸の蠕動運動が促されるように腸もみを受けて頂くとより高い効果が期待できます。一回の施術でだいたい30分間、腸管への刺激を行います。ご希望で時間を増やすことはできます。
施術の流れ
STEP1 ご予約
STEP2 カウンセリング

ご来店の際には、ご自分がどうなりたいのかをはっきりさせておくことも効果を実感できる要素になります。
効果を実感できると前向きな気持ちも自然と湧いてきます。
腸もみで目指してもらうのはしっかり自己管理ができる、自分の身体のサインに気づける自分作り。
カウンセリングを通じて、しっかりとお客様自身に自分の体のことを知っていただきます。
STEP3 施術
手技(腸もみ)は着替えてもらってタオルの上から優しく施術します。眠くなってしまうことも...
だいたいの流れは、30分のボディケアで手足の経絡を少量のアロマで通し、骨盤などの骨格調整で腹腔内を整え、腸が正常な位置に来やすいように調整します。
その後、30分の腸もみで大腸小腸の硬くなった部分にアプローチしていきます。
最後の15分で頭からおでこ、頬骨辺りをほぐし、首肩の硬さをとっていきます。






STEP4 トレーニングアドバイス
自宅で簡単にできるセルフトレーニングのアドバイスをさせていただきます。
また、数ある食事健康法の中で、あなたにどれがあっているのか、それは好きなものを食べるということではなく、嫌いなものを無理して食べる、ということでもありません。
食べ物に関する情報はいろいろ宣伝されているので、何が正しくて何が間違っているのかを判断することが難しくなっています。
常に最新の情報を持ち続ける為、研修会・講義会に出席し、実践を繰り返しより効果のある食事療法を目指しています。


