和太鼓を感じる

ボディケアでも指先を揺すり、 筋肉に振動を促す場合がある。 強く圧した時以上の変化を感じる時がある。 和太鼓の場合、 特に血液に揺すりが起こる気がする。 皮膚がバンバン響く音を感じ、 血液まで揺さぶられる感じ。 先日、赤血球の画像をみた。 赤血球がギザギザしているものもあった。 そのままではいかにも肩こりになりそうだ。 和太鼓で 赤血球のギザギザが どうなるか、一度実験してみたい。
人間が 一番最初に感じる振動は 母体にいる胎児のとき。 心臓の音。 よく和太鼓の音に例えられる。 だから、 激しい中にも落ち着いた響きを感じるのだろう。 胎児は 身動きが難しい分、 心臓のポンプで 実際に血流を促していることに加え、 心臓の振動でも 体内の血流を促していることも あるのではないかと思う。 私の場合、 和太鼓を聴いたあと、 身体が軽くなる時がある。 和太鼓の振動が身体を揺さぶって、 血流が良くなってるからだろうと思う。 年齢が重なり、 運動しない人は 心臓にばかり、負担が傾く。 そんな人は 一度、和太鼓を聴くことを 試してみても良いかなと思う。 和太鼓の波動が バンバンくることが わかる人もいるのではないかと思う。
私の行きつけは 門前仲町にある深川不動だ。
11時~、13時~、15時~、と2時間おきにお勤めが行われるがその時の太鼓は迫力がある。
ぜひ一番前で感じてみてほしい。