きれいで強いお肌の仕組み(構造)
腸もみ専門サロン【腸元氣堂】のブログへようこそ。
腸活には「腸もみ整体」がおすすめ。
東京(銀座・綾瀬・中延・駒場東大前)と、つくばエリア(ひたち野うしく駅近く)でサロンを展開中です。
腸内環境を整えたい方、便秘・冷え・むくみにお悩みの方に寄り添う施術を提供しています。
前回の続きです。
⇒『お肌とミネラルの関係~川田薫先生講演会の思い出~』
さて、今回考えたいのは「表皮の代謝酵素」について、、なのですが、、
まずは、、表皮は何をしているところ?
表皮の仕組みや構造からの視点で
「表皮の代謝」を深堀していきたいと思います。
【表皮は何をしているところ?】
表皮とは、一般的に「お肌」と呼ばれている部分であり、
美しさをつくるだけでなく、
外界からの刺激や異物の侵入を防ぐ大切な防御の器官です。
きれいで健康的な肌を保つためには、
私のサロンで行っている胃腸のケアも欠かせません。
大きな血管の流れが滞ると全身の不調につながりますが、
さらにその先の毛細血管まで血流が滞ると、
肌へ十分な栄養やミネラルが届かなくなります。
つまり、胃腸のケアは肌ケアの「土台」でもあるのです。
ただ、今回はその“土台”を踏まえたうえで、
あえて表皮そのものの代謝に焦点を当て、
肌がどのように外界から体を守っているのか——
その仕組み、構造に注目していきたいと思います。
【表皮の図解とタイトジャンクションの位置】
表皮は階層になっており、
その階層の特徴を知ることで表皮の役割が見えてきます。
①角質層は角質細胞(死細胞)がレンガ状に並び、脂質で満たされた層
②顆粒層は角質前段階の細胞が層を形成
③棘細胞層(有棘層)は生きているケラチノサイトが網状に結合
④基底層は角質細胞を生み出す層
いわゆる
表皮の一番上が①の角質層で肌の部分、、、
表皮の一番下が④の基底層。
「タイトジャンクション」は①角質層と②顆粒層の間に存在し、
水溶性分子の通過を制御している門番のような存在です。
【表皮とは???】
表皮とは、角質細胞が生まれ、成熟し、そして静かに死へと至る場所。
その流れこそが、肌が絶えず生まれ変わる循環――ターンオーバーです。
角質細胞が硬さを備えた角質に変わっていき、
その角質の盾で外敵から体内を守っている存在が「表皮」です。
充分な栄養とミネラルで形成された盾は外敵の攻撃から体内を守ってくれます。
【気になる肌のターンオーバーと年齢】
「肌のターンオーバーは約1ヶ月」というのは、
若年の健康な肌における一般的な目安です。
年齢・体質・生活環境・生活習慣・胃腸の状態によって変化するということを付け加えるべきです。
また、「年齢が上がるほどターンオーバー周期は長くなる」という方向性、
例えば30代は40日、40代は55日……には研究が示す傾向がありますが、
「この年齢で必ずこの日数」という確定的な数字ではありません。
💡余談として
【🔬皮膚での「生きている細胞」の定義】
生きている細胞とは、
・核をもっている(DNAの転写が行われている)
・細胞膜を通して代謝(栄養・エネルギー交換)が行われている
・酵素反応やエネルギー産生(ATPなど)が可能
という特徴をもつ細胞を指します。
つまり、「代謝と情報応答があるかどうか」が、細胞の生死の線引きになります。
角質層は“死んだ細胞の集まり”ですが、これは単なる老廃物ではありません。
むしろ、意図的に死ぬことでその硬さをもって完成する防御システム。
いわば「死によって完成する生命維持構造」と言えます。
少し専門的にいうと、
表皮細胞(ケラチノサイト)は基底層で生まれ、分化しながら上へと押し上げられていきます。
その最終段階で「プログラムされた細胞死(角化=ケラチノサイトの成熟死)」を迎え、
細胞核や細胞内小器官を手放して、
ケラチンと細胞間脂質による強固なバリアを形成します。
このプロセスによってできる角質層は、
“生きていない”けれど“高度に設計された生体防御構造”。
あとはただ剥がれ落ちるだけの、一番の矢面に立っている細胞たち。
それでも、この沈黙のバリアが整っているとき、
肌細胞は光をやわらかく反射し、透明感を放ちます。
美しい肌とは、
“死をもって完成した、静かで頼もしい生命構造体”。
今回は肌の仕組みや構造が体内を守っているという記事でした。
次回はいよいよ「表皮の代謝酵素」が体内を守っていることに触れ、
ミネラルとの関係を深堀していきたいと思います。
【美容&健康マンガ 腸もみでカラダをメンテナンス】
漫画で分かりやすく腸元氣堂
東京の腸もみ店舗一覧
銀座の腸もみ
腸もみ整体 腸元氣堂銀座店 ※女性限定
東京都中央区銀座3丁目9-5 伊勢半ビル401
営業時間:10:00~23:00
最寄駅:銀座、東銀座、銀座一丁目、新富町
品川区の腸もみ
腸もみ整体 腸元氣堂中延店
東京都品川区豊町6-12-9
営業時間:10:00~23:00
最寄駅:中延、戸越公園、西大井
目黒区の腸もみ
腸もみ整体 腸元氣堂駒場東大前店
目黒区駒場1-39-18 堤荘C号(2階)
営業時間:10:00~22:00
最寄駅:駒場東大前駅
足立区の腸もみ
腸もみ整体 腸元氣堂綾瀬店
東京都足立区綾瀬2-5-10 高富ビル102
営業時間:10:00~23:00
最寄駅:綾瀬
つくば市の腸もみ
腸もみ整体 嵐の湯つくば店
茨城県牛久市ひたち野西3-36-1
営業時間:12:00~20:00
定休日:火曜日
最寄駅:ひたち野うしく
腸もみの施術ご予約
メールはこちら
お電話はこちら⇒ 03-6662-4642
⇒こちら