からだを元氣にする腸もみブログ

傷口の対処法

約2週間前に
(最初の傷は6/19に撮影)
(最後の完治は7/3に撮影)
飼い猫のみけに殺られた指が ほぼ完治した。

白色ワセリン、 ファィテンのテーピングと プラスモイストP、 で完治。
写真で経過を撮ってあるので見て欲しい。

今回、 『傷は絶対消毒するな』という本を 自分の指で実験した形。
傷口は 水洗いだけ。
消毒をすると痛いと思った経験はないだろうか。
この本のポイントのひとつ、 傷口を消毒した時の痛みは タンパク質の変質を起こしている、 ということ。
いわゆる火傷みたいな感じ。
白色ワセリンを使うポイントとしては、 皮膚常在菌を殺さない。
このことは 人の免疫力を 最大限に 生かした治療方法だと思う。
皮膚常在菌は常日頃、 私たちを外界から 守ってくれている。
皮膚常在菌の力を借りながら、 傷口を治していく方法。

今回、猫のおかげで それを実感できた。 ちなみに当店では傷口の手当は行っていません。

生理不順・便秘・むくみ・冷え・ストレス・不眠・肩こり・腰痛・ダイエットなど、体の不調でお悩みなら、まずはお電話ください!

総合受付 9:00~23:00(最終受付22:00)
※店舗によって営業時間が異なります